国立でマッサージをおこなうサットバムーンジュでアロマクラフトを楽しむ
2021/02/17
ブログ
【国立でマッサージをおこなうサットバムーンジュでアロマクラフトを楽しむ】
これもまた久しぶりです。アロマクラフトのひとつ、私自身が楽しむためのバスボムを作りました。いわゆる発砲入浴剤。市販の『バブ』と言えばわかりやすいかな。重曹とクエン酸で作るバスボム。バスフィズなんて言い方もあります。好きな香りと色を付けて作ります。これ親子で作るお勧めアロマクラフトですよ。中に小さなおもちゃとかを入れて、湯舟にドボンと入れシュワシュワした中からおもちゃが出てくるなんて楽しみ方もありますし(市販でもありますよね)、中にドライハーブを入れて溶けながらハーブが広がるのは、女の子は喜ぶかもしれませんね。もちろん大人も楽しい。これは、アロマテラピー検定試験対応講座の実習で作成します。アロマクラフトの基本的なアイテムで簡単に香りを楽しめるアイテムです。癒しのバスタイムを☆
~新型コロナウィルス感染症拡大防止対策に関して~
当サロンとしまして当面の間、営業時間を19時までとさせていただきます。基本的な対策(マスク着用など)は必須とし催行人数もこれまで通り、おひとりもしくはひと組と致します。また催行中は冷気が入りますが、度々の換気をおこないます。尚、オンラインでの講座やレッスンは基本的におこなっておりませんが、ご希望であればご相談ください。ご協力のほど、宜しくお願い致します。
~プライベートサロン
アロマテラピー&メディカルハーブ教室~
SattvaMoonju(サットバムーンジュ)
Open 10:00~19:00 不定休
お問い合わせ 080-9287-1032